彼氏と同棲する時のお金の管理に悩んでる彼女

結婚・カップル

彼氏と同棲する時のお金問題。リアルな節約術も紹介!

\こんなお悩みありませんか?/

・同棲にどれくらいお金必要?
・必要なお金の内訳を知りたい
・彼氏との生活費の負担割合は?
・お金の管理みんなどうしてる?

当記事を読むと、2人にあったお金の管理ができます!

ゆきな
こんにちわ!同棲準備を応援するゆきなです♪今回は周りに相談しにくい?彼氏と同棲する時のお金問題と、私のリアルお金事情と体験を交えてご紹介します。

彼との新生活の準備は進んでいますか?

お部屋さがしは、業界初「チャット不動産」内見だけで、1000円貰える? イエプラがおすすめ!

LINEの様なチャット形式でお家にいながら、担当コンシェルジュがあなたと彼にぴったりなお部屋を紹介してくれます。

無料で会員登録ができるので、理想のお部屋探しをしてみてくださいね!

\無料で会員登録はこちら/

 

 

同棲に必要なお金って?内訳紹介!

・彼氏との同棲にかかる初期費用
・彼氏との同棲にかかる生活費

大きく分けてこの2つ。ここから分けて詳しく見ていきましょう!

 

彼氏と同棲!初期費用の内訳

・家賃
・引っ越し料金
・家具家電

家賃の初期費用

入居前に大家さんや不動産会社に支払うお金。目安として家賃の5〜6ヶ月分と言われています。

家賃6万円なら、30万円くらい用意しておきましょう!

ゆきな
同棲初期はお金も心も余裕が必要ですね。汗

敷金:家賃の1か月分が目安
入居時の綺麗な状態に戻すのに使うお金。修繕で使わなかった場合は退去時に返金される。

礼金:家賃の1ヶ月分
退去時の返金はなし。ですが大家さんによっては「礼金なし」になっている物件もあり。

仲介手数料:家賃の0.5ヶ月~1か月分が目安
不動産業者に対して支払うお金。

前家賃:家賃の1か月分
契約金の一部として支払う家賃。

鍵交換代:物件によって金額は異なる
前に住んでいた人と同じ鍵を使うことは危険なので、セキュリティ対策として大事。

火災保険料:1.5~2万円程度が目安
火災や水漏れトラブルなどに備えて、損害保険に加入する必要あり。

 


引越し料金の平均は8万円

お互いどこから引っ越すのか、また移動距離が長かったり、荷物が多ければ多いほど引っ越し金額が高くなるので注意!

ゆきな
同棲前に彼氏と断捨離しましょう!


家具家電をそろえるお金

彼氏との同棲を機に新しく揃える家具家電は、15~30万程度で揃えるカップルが多いです。(私調べ)

 

彼氏と同棲!生活費の内訳

ここからは彼氏との同棲にかかる生活費の目安です。ただし、住んでいる場所や生活スタイルによって変わるので、参考程度に確認してくださいね。

\平均的な生活費内訳/

家賃           約10~15万円
食費           約3~5万円
水道光熱費        約2~2.5万円
通信費                              約3万円
日用品費                     約2~3万円
交際費                             約3~6万円
趣味代(お小遣い)             約2万円
保険・医療費                   約2万円
その他雑費                       約3万円


同棲生活で節約するなら、まず固定費を安く抑えることからはじめましょう!そのほうが頑張らずに無理なく節約できますよ♪

上の表ですぐ実行できるのが通信費。同棲を機にWi-Fiも導入して、ネット環境をストレスフリーにしませんか?

\ネット申込はこちらから/

 

 

同棲カップルお金の分担事情

次は彼氏と同棲した時のお金の分担割合をどんなカップルにおすすめか、メリットデメリットも合わせて紹介します。

・完全折半
・固定費彼氏多め
・固定費のみ折半
・割合を決める
・費目で分ける

完全折半

\こんなカップル向け/

・同年代カップル
・収入に差がない

一番多い分担方法。

お互いの収入を彼女が管理して、必要な分だけ彼氏に渡すようなお小遣い方式に近い。

メリットは同棲生活でかかるお金を彼氏もあなたも意識できること。デメリットは彼氏や自分の出費に直接つながるから常に意識する必要あり。

 

固定費彼氏多め

\こんなカップル向け/

・彼女より彼氏の方が収入多い
・彼氏社会人×彼女学生orフリーター

世間的にも一番ベターなお金の分担方法。

同棲で毎月かかる固定費を彼女より稼いでいる彼氏が多く支払うことで、バランスが取りやすくなるのがメリット。

 

固定費のみ折半

\こんなカップル向け/

・彼氏も彼女も収入が同じくらい

このお金の分担方法のときは、二人の収入が同じくらいでないと不平不満が出る可能性があるので注意!

彼氏もあなたもお互いの年収を把握しておくのがいいかも。


割合を決める

\こんなカップル向け/

・収入が多い方が多めに払う
・収入に差があるカップル

メリットは役割分担ができること。収入が多い方は家事をやる時間はない代わりにお金を多めに払う、収入が少ない方は支払うお金が少ない代わりに家のことを担うなど、お互いのデメリットを補える。


費目で分ける

家賃は折半、食費は彼女、生活費やデートにかかるお金は彼氏など、項目によって分けるパターン。

主にメインでお金を使う、もしくは担当する役割の方が、その分のお金を担当するという考え。

メリットはメインで使うものや担当する役割について彼氏を気にすることなく、自分の予算でお金のやりくりができる。

ゆきな
自分たちに合った分担方法を実践してみてださいね!

 

【実例】私のリアルお金事情

・職業 彼氏:会社員、私:会社員

・収入(2人分)45万円

・分担方法 完全折半

・部屋の間取り 1DK

\私の生活費内訳/

家賃   4.5万円
食費   2万円
電気代  2千円
ガス代  7千円
水道   4千円
娯楽費  3万円
通信費  9千円
日用品  5千円
保険費  2.5万円
貯金   30万円
その他  6万円

結婚前提に同棲で彼からお金の管理は任せるとのことだったので、私が全て管理していました。

結婚式や子供がうまれるときのために、貯金は頑張ってました。今は2人の子供が産まれて、あの時頑張って貯金しててよかったなーと思っています。

旦那さんは住み込みで部屋がなかったため、私のアパートで同棲を始めました。(入籍するのと同時に2LDKのアパートに引っ越しました。)

ゆきな
1DKの部屋は2人分の荷物となると狭かったです。

家賃を抑えたいなら1DKでもいいですが、2DKを選ぶ人が多い上その方が住みやすいと思います。

深夜0時まで不動産のプロに無料で相談ができる「家AGENT+」

 

私もやった!お金の節約術

ここでは私が実際にやった2つのことを紹介します!

まずは簡単なことから節約を意識して、慣れてきたらスーパーで1週間分買い出しや投資をしてみるといいですよ!

・家賃を抑える

・通信費を見直す

 

家賃を抑える

もちろんおしゃれで綺麗なお部屋は憧れますが、固定費を大幅に抑えるなら家賃なんですよね。一番の節約術かも。

その際もう一つのポイントは、賃料発生日をずらせないかお願いしてみましょう!

後ろ倒しにすること。月の途中で契約をすると残りの日数分の日割り家賃を払う必要があります。

契約してすぐ入居可能にすると、住み始めるまで誰もいない部屋の家賃を支払うだけでなく、管理費・共益費も日割りで支払うことも。

いつ入居かに関わらず一ヶ月分を請求される物件もあるので要チェック。

 

通信費を見直す

・格安SIMに乗り換える
・低価格のWi-Fiに変更

今は格安SIMだけでなく大手携帯会社のプランも格安なものが出てきたことで、通信費も安く抑えられてるひとは多いと思います♪

スマホの料金を見直したついでにWi-Fiも見直しましょう!

 

まとめ:彼氏と同棲するときのお金問題

 

今回は彼氏と同棲する時のお金の管理について紹介してきました。

気を付けることは最初にルール作りをする、節約を実践すること。同棲時のお金のトラブルが起きないようにしつつ、無駄をなくして2人の将来のために貯金を殖やしていきましょう!

この記事を参考にして彼氏との同棲生活を楽しんでくださいね。

\無料会員登録はこちら/

 

新しい生活にはWi-Fiの準備も忘れずに♪

お部屋さがしのついでに、Wi-Fiの準備して家でのネット生活も快適にしましょう♪

もう既にWi-Fi持ってる方でも、この機会に料金をぜひ見直してみてくださいね!

\お申し込みはこちらから/

 

 

-結婚・カップル